ご来院いただく方へ
当クリニックでは、感染対策と待ち時間短縮のため原則WEB予約制となっております。
ご予約なしでご来院になった場合、長時間お待ちいただくことがございます。できる限り、ご予約されることをおすすめします。
また、お子様の症状・状態によっては、診療の順番が前後することがございます。ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
持ち物
- 健康保険証
- こども医療証
- 母子手帳
- お薬手帳、または薬剤情報の用紙(お薬の処方を受けている場合)
その他、お子様の年齢や体調などによって、必要に応じて
以下のものをお持ちください。
- 紙おむつ、おしりふき
- 着替え(嘔吐・下痢がある場合など)
- 飲み物
ご来院の際は、必ず母子手帳をご持参ください
母子手帳をお忘れの場合、予防接種を受けることができませんので、必ずご持参いただけますようお願いいたします。
予約について
当クリニックでは、感染対策と待ち時間短縮のため原則WEB予約制となっております。
ホームページからWEB予約画面にアクセスし、予約を済ませてからご来院ください(直接の来院はご遠慮ください)。
当日の予約がいっぱいの場合は、できる限り追加予約(順番予約)で対応いたしますので、お電話でご相談ください。時間予約の方を優先してご案内いたしますので、追加予約の方はお待ちいただく時間が長くなる可能性があります。
当クリニックからのお願い
- 咳症状のあるお子様、保護者様とも、マスクをご着用ください。
年齢(赤ちゃん)、お身体の状態などによってマスクの着用が難しい場合は、受付にお伝えください。 - 発疹、嘔吐、下痢などがあり感染症が疑われる場合には、受付にお伝えください。
- 診察前には、問診票にご記入いただきます。
- 予防接種については、完全予約制となっております。
- 便の状態、咳・くしゃみの様子、湿疹の状態など、スマホカメラで撮影した画像・動画があれば診察に役立ちます(なくても構いません)。
一般小児科
全身の様子の診察、必要な検査を行い、診断・治療をいたします。発熱や咳、嘔吐、下痢といった明らかな症状がある時だけでなく、何となく元気がない、不機嫌が続いている、泣き止まないといった場合には、お早めに当クリニックにご相談ください。
小児科専門医である院長が、丁寧な診療を行います。
一般小児科で対応する疾患・症状
- 発熱
- 咳、のどの痛み
- 鼻水、鼻づまり、くしゃみ
- 頭痛
- 吐き気、嘔吐
- 食欲不振
- 便秘、下痢
- めまい、ふらつき
- 元気がない、ぐったりしている
- 不機嫌が続いている、泣き止まない
- 呼吸が苦しそう
- 風邪、インフルエンザ
- 湿疹
- 胃腸炎 など
アレルギー
花粉症、食物アレルギー、気管支喘息、アトピー性皮膚炎といった各種アレルギー疾患の診断・治療を行っています。
お困りの症状がある方は一度当クリニックまでお越しください。
小児循環器
心配される保護者様が多い心雑音や不整脈などのスクリーニング及び診断をしております。より高度な治療が必要になった時には、速やかに提携する病院をご紹介いたします。
こんなお悩みはありませんか?
以下のようなお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。
- 心雑音を指摘された
- 不整脈
- 胸部に痛みや不快感がある
- 軽い運動でも呼吸が苦しくなることがある
- 鼓動が速く感じたり、不規則に感じることがある
- 疲れやすい
- 手足や顔がむくんでいることがある
- 体重や身長の成長が遅れていると感じることがある
発達発育相談
身長や体重が平均を下回っている・なかなか増えないといった発育面のご不安、ハイハイや一人歩きが遅い、言葉が遅いといった発達面のお悩みがございましたら、お気軽に当クリニックにご相談ください。当クリニックは、乳幼児健診にも対応しておりますので、そのタイミングでご相談いただいても構いません。より詳しい検査が必要になった場合には、病院等と連携して適切な対応をいたします。
こんなお悩みはありませんか?
以下のようなお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。
- 身長・体重が平均を下回っている、なかなか増えない
- 太り過ぎが気になる
- 寝返り、ハイハイ、一人歩きがなかなかできない
- 言葉が遅いような気がする
- 落ち着きがない、集団行動が苦手
- 視線が合わない、呼んでも振り向かない
- こだわりが強い、思い通りにいかないと癇癪を起こす
- 離乳食を食べたがらない、進め方が分からない など
心の相談
夜泣き、情緒不安定、極度の人見知り、不登校といったような、お子様の心が関わり得る問題の相談を承っております。心の発達面、情緒面、行動面でお困りごとがございましたら、お気軽に当クリニックにご相談ください。
症状に応じて応じて専門施設と連携いたします。
おねしょ
頻繁なおねしょは、お母様・お父様の負担が増すだけでなく、お子様ご本人にとっても心理的な負担の大きいものです。ほとんどは年齢を重ねるにつれて減少していきますが、なかなか治らないケースも少なくありません。5歳を過ぎても月1回以上のおねしょが3カ月以上続いている場合には、夜尿症と定義されます。生活習慣の改善、また必要に応じてお薬を使った治療によって、改善が可能です。
ご不安な方はご相談ください。
予防接種
各種予防接種に対応しております。
お子様、そしてご家族の健康を守るため、予防接種は欠かせないものです。できる限り通院の回数を抑えられるよう、スケジュールをご案内します。
赤ちゃんの予防接種は、生後2カ月からスタートします。
当クリニックで行う
予防接種
当クリニックでは、主に以下の予防接種に対応しております。
- ロタ
- B型肝炎
- 肺炎球菌
- 5種混合
- BCG
- MR
- 水痘(みずぼうそう)
- おたふくかぜ
- 日本脳炎
- HPV(子宮頸がん)
- インフルエンザ
- 2種混合
乳幼児健診
乳児健診(乳幼児健診)では、乳幼児の健康状態、成長・発育を確認し、病気の早期発見・早期治療を目指します。
その他、予防接種や生活習慣の状況確認と必要に応じた指導・アドバイスも行います。
お子様の健康、子育てについて何かご不安な点がございましたら、何でもお尋ねください。